宮城県仙台市の小さな小屋で器や手仕事の店を開いています

木・金・土・日 ときどき月よう日オープンしています。







greenlightさんのカトラリー
greenlight1.jpg
こちらが直接納品していただいたデザートスプーンとフォークです。
色が薄いのが「かえで」、濃いのは「さくら」です。



greenlight2.jpg
そしてこちらは大きめのスプーンとフォーク。
スープやパスタなどにおすすめです。


greenlight3.jpg
後ろはきれいに面取りがされていて、とても丁寧に仕上げられています。
この作業があるのと無いのでは刺した時やすくう時に全然違います。
これまでにたくさんの試作をご家庭で試して進化したのがこの形だそうです。
持ち手の太さや角度・カーブなど実際に使ってみると納得です。
今回直接納品していただいたおかげで貴重なお話を聞くことができました。
そういうことってとても大切なことですね。


今日は企画展明けでしたが、金網を観に来てくださったり
ごまいりのご注文をしてくださるお客さまがお越しくださいました。
明日もまだ並べていますのでお時間がございましたらぜひお立ち寄りください。

そして、
毎年入荷している椿野恵里子さんのカレンダーが今年も入荷いたします。
既にご予約いただいているお客様もいらっしゃいますが、確実にというお客様は
店頭にてお声掛けください。





今後のイベントです


「かぞくのめし碗」展

10月6日(土)−10月11日(木)
 12:00−18:00
 会期中無休(最終日は17:00まで)

庭音tei-neにて

大浦 裕記・川口 武亮・田村 文宏
長谷川奈津・八田 亨 ・松村 英治


毎日必ず手にする飯碗
「割れないように大切に使う」。
小さいうちからモノを大切にすることを教えるのもたいせつなこと。
震災でお気に入りの器が割れてしまったかたが多い宮城・東北のために
6名の作り手によるさまざまな飯碗が集まります。
どうぞお気に入りを見つけに足をお運びください。

※「かぞくの・・・」とあるように今回はお子さん用の小さなめし碗も並びます。
 常設の大浦さん、松村さんに加え今回庭音にて初めてご紹介する川口さん・田村さん
 長谷川さん・八田さんの器が並びます。
 ぜひお楽しみにしていてください。



book boat1.jpg
秋田Book Boat 2012協賛企画 

『ハナレ文庫』
 日時/ 10月6日(土)15:00−20:00
       7日(日)10:00−20:00
8日(月)10:00−15:00

08COFFEE HANAREにて  → ☆  
   秋田市山王新町13-21 三栄ビル2F
    
book boat2.jpg 
秋田Book Boatの実行委員をしている友人を通じて
08COFFEEさんでの出張販売となります。

今回のイベントは、本と珈琲にまつわるイベント。
08COFFEEさんの美味しい珈琲と同じ仙台から紫山さんの古道具、
庭音からは書籍「ナガサキリンネ」→  や器などを持参します。

今回は器の企画展と日程が重なってしまうため
お伺いすることはできませんが、紫山さんが販売してくださいます。

秋田は昨年の横手お城山クラフトフェアに出展させていただいた際に立ち寄り
08COFFEEさんのゆったりとした素敵な空間にお邪魔してきました。
その08COFFEEさんに新たなイベントスペースが出来たとのことで
初めてのイベントに参加させていただけることになりました。
3日間のイベントですが、秋田の08さんへぜひ足をお運びください。







「小さな店主が集まるチャリティーイベントvol.5 〜元気にいこう!みやぎ〜」

10月14日(日)
 10:30−15:30

みどりの森幼稚園にて(仙台市青葉区柏木)

震災後に開催して参りましたチャリティーイベント第5弾の日程が決まりました。
今回も県内・外のたくさんの方が参加してくださいます。
ぜひお楽しみにしていてください。

小さな店主が集まるチャリティーイベント → 

※参加してくださる方をアップいたしました。
 こちらもぜひお楽しみにしていてくださいね




greenlight - -
入荷のお知らせと企画展のお知らせ
企画展中にもいろいろと入荷がありました。


まずは由利設計工房×Stained glass Gingaさんの古い窓ガラスのペンダントと
コースターが入荷しています。
ペンダントは以前にも入荷のあったダイヤガラスを使った小さなペンダントも入荷しています。









004b11.jpg
岐阜の多治見よりギャルリ百草さんの紐付き袱紗とHIKARINOKO小雑巾

紐付き袱紗は赤・ピンク・オレンジなどのお色も入荷しています。
前掛けにしたり、おやつや離乳食を入れて包んだりととても万能な袱紗です。



新潟の糀屋団四朗さんより塩糀 → 
にこまるクッキー
ころころにこまるも入荷しました。→ ☆


そして、なんとgreenlightさんが直接納品に来てくださいました。
初めてのカトラリーも入荷しています。
画像はまた改めてお知らせさせていただきます。
(※greenlightさんは明日から開催されます秋田・横手でのよこてお城山クラフトフェアに
  出展されます。庭音で常設させていただいている清野学さんも参加されます)


明日・明後日は通常営業です。
気になるお品物がございましたらぜひお立ち寄りください。
企画展でお世話になった辻和さんの金網も少し置かせていただいています。





先日もお知らせいたしました10月の企画展やイベントです





「かぞくのめし碗」展

10月6日(土)−10月11日(木)
 12:00−18:00
 会期中無休(最終日は17:00まで)

庭音tei-neにて

大浦 裕記・川口 武亮・田村 文宏
長谷川奈津・八田 亨 ・松村 英治


毎日必ず手にする飯碗
「割れないように大切に使う」。
小さいうちからモノを大切にすることを教えるのもたいせつなこと。
震災でお気に入りの器が割れてしまったかたが多い宮城・東北のために
6名の作り手によるさまざまな飯碗が集まります。
どうぞお気に入りを見つけに足をお運びください。

※「かぞくの・・・」とあるように今回はお子さん用の小さなめし碗も並びます。
 常設の大浦さん、松村さんに加え今回庭音にて初めてご紹介する川口さん・田村さん
 長谷川さん・八田さんの器が並びます。
 ぜひお楽しみにしていてください。




秋田Book Boat 2012協賛企画 

『ハナレ文庫』
 日時/ 10月6日(土)15:00−20:00
       7日(日)10:00−20:00
8日(月)10:00−15:00

08COFFEE HANAREにて  → ☆  
   秋田市山王新町13-21 三栄ビル2F
    
 
秋田Book Boatの実行委員をしている友人を通じて
08COFFEEさんでの出張販売となります。

今回のイベントは、本と珈琲にまつわるイベント。
08COFFEEさんの美味しい珈琲と同じ仙台から紫山さんの古道具、
庭音からは書籍「ナガサキリンネ」→  や器などを持参します。

今回は器の企画展と日程が重なってしまうため
お伺いすることはできませんが、紫山さんが販売してくださいます。

秋田は昨年の横手お城山クラフトフェアに出展させていただいた際に立ち寄り
08COFFEEさんのゆったりとした素敵な空間にお邪魔してきました。
その08COFFEEさんに新たなイベントスペースが出来たとのことで
初めてのイベントに参加させていただけることになりました。
3日間のイベントですが、秋田の08さんへぜひ足をお運びください。







「小さな店主が集まるチャリティーイベントvol.5 〜元気にいこう!みやぎ〜」

10月14日(日)
 10:30−15:30

みどりの森幼稚園にて(仙台市青葉区柏木)

震災後に開催して参りましたチャリティーイベント第5弾の日程が決まりました。
今回も県内・外のたくさんの方が参加してくださいます。
ぜひお楽しみにしていてください。

小さな店主が集まるチャリティーイベント → 





- - -
「辻和金網の手しごと」展 ありがとうございました

22日から開催致しました京都・「辻和金網の手しごと」展が本日をもって終了いたしました。
暑かった先週とは違い、会期中は雨と共に急に寒くなった日が多く
平日はのんびりでしたが、昨日と最終日の本日はお天気にも恵まれ
たくさんのお客様にお越しいただくことができました。
「きっといらっしゃる」と思っていたいつもご来店くださるお客様も
今日来てくださったので本当にうれしく、感謝の6日間でした。





京都に直接求めてお使いになっている方や、物産展の度に一つ一つ揃えていらっしゃるかたも多く、
特に主婦歴の長いご年配のお客様のお話は参考になることが多く、
私自身色々と勉強になった、そしてまた手仕事の良さを改めて感じた6日間でした。
まだまだ実際に使ったことがない作品もたくさんあるので
お客様のようにいい道具をずっと使い続けて年を重ねていきたいなと思いました。




今回もお花はmuguetさんが添えてくださいました。
秋らしいコスモスやコバンソウ





ライムライトのアジサイやスズバラなど・・・
畑で大切に育てているものも加えてくださいました。



これまでにも少し常設はしておりましたが、店が小さいのでなかなか沢山の種類を
ご紹介することができませんでした。
今回、辻和さんのご好意により全国の催事でご多忙の中、
庭音のために作品を送ってくださいました。
お客様からも「実際に見れるなんて」とたくさんのお声を頂戴し、嬉しい気持ちでいっぱいでした。
辻和さんの金網は本当に美しく、実際に使ってみて機能の素晴らしさに感動することが多いです。
ステンレスのものは自然乾燥とお手入れがとても楽なのも忙しい方には魅力的です。
サイズも本当によく考えられていますので今回の期間中にスケジュールが合わなかったかたも
辻和さんのサイトからお問い合わせや注文ができます。ぜひご利用ください。

辻和金網 → 




今回の企画展もたくさんの方々のおかげで開催することが出来ました。
DMを置いていただいたり、サイトにて紹介してくださった方々にも
この場を借りて御礼申し上げます。



明日は店内入れ替えのため、休業いたします。
29日(土)30日(日)と常設での営業となります。
10月はイベントが続きますのでまた改めてお知らせいたします。
どうぞお楽しみに・・・








event - -
「辻和金網の手しごと」展 明日最終日です
今日は初日以来久しぶりのお天気に恵まれ、庭にも並べることができたので
ゆっくりとご覧いただくことができました。
お客様とお話しているとザルや道具のあれこれが聞けるのでとても楽しく参考になります。




今回の企画展で「これ何ですか?」と聞かれることが多いこちらは
ステンレスで出来た「おとしぶた」です。
取り出す際に引っ掛ける棒が付いていて、この作業がとても楽しいのです。





程よい重みがお野菜を押さえ、熱の対流がよくなるそうです。
煮物はもちろんご飯を炊くのにもいいとのことで
早速おとしぶたを使って炊いてみました。





いか飯ならぬいかごはん。
皮も付けたまま輪切りに切っただけの簡単ご飯です。






この画像では上手くお伝えすることが出来ずに残念ですが
お米の粒が立っていて、本当ににふっくらと美味しく炊けました。
おとしぶたは在庫がかなり少なくなりましたが、ご注文も承っておりますので
ぜひ店頭にてお声掛けください。




22日から始まりました「辻和金網の手しごと」展もいよいよ明日が最終日となります。
なかなか一度にご覧いただく機会がございませんので、辻和さんの美しい金網をぜひご覧ください。
※明日は最終日ですので17:00閉店となります






0730 b.jpg
「辻和金網の手しごと」展

9月22日(土)−9月27日(木)
12:00−18:00
会期中無休(最終日は17:00まで)

庭音tei-neにて  場所はこちら→ 


※クレジットのお取扱いはございません。
※店内の撮影はご遠慮くださいますようお願い致します。
※駐車場はございません。路上駐車はご遠慮くださいますようお願いします。
※時間をかけて丁寧に作られたお品ものです。ゆっくりとご覧くださいませ。





辻和金網 → 
※ 辻和さんのサイトに紹介していただきました→ 











event - -
「辻和金網の手しごと」展も折り返し
22日から始まった京都の老舗・辻和金網さんの企画展も半分が過ぎ
折り返しとなりました。
初日はお天気に恵まれたものの、その後は毎日雨、雨、雨。
そんな中、2日続けて来て下さるかたや後日「気になって」と再来店してくださるかたもいて
のんびりではありますが無くなってしまったお品ものもございます。
完売してしまったお品物を少し紹介させていただきます。


「ごまいり」

ごまをいれてコンロから15〜20センチほど離して火にかけます。
ふたがパカッと開くのでゴマを入れていただき、跳ねても飛び散る心配がありません。
先日お越しいただいたご家族のかわいい男の子が「これ欲しい〜」と言っているのが
印象的でした。



010b.jpg
「水切りかご」

こちらは人気の水切りかご。
太めのステンレスでとてもきれいに亀甲網が施されています。
この網目が陶器などの当たりがとてもいいそうです。
まな板なども滑ることがなくおさまります。



IMG_2038[1]b5.jpg
「丸型水切りかご」

野菜の水切りやこのままお鍋に入れて蒸し・ゆで料理にもお使いいただくことが
できます。野菜かごとして、そして洗面周りの収納にもおすすめです。


IMG_2034[1]b4.jpg
「手付き焼網」

「足付焼網」と「焼網受」が一体化された手付きタイプです。
長方形・正方形の大・小がありましたが完売いたしました。
※こちらは本日午後の便で再入荷の予定です





既に完売してしまいましたが、上記のお品物はご注文も承っております。
手作りですのでお日にちがかかりますがご希望のお客様はお声掛けください。
会期も折り返してあと3日となりました。
なかなか手に取ってご覧いただく機会がございませんので、ぜひこの機会に
熟練の職人による手仕事をご覧ください。




0730 b.jpg
「辻和金網の手しごと」展

9月22日(土)−9月27日(木)
12:00−18:00
会期中無休(最終日は17:00まで)

庭音tei-neにて  場所はこちら→ 


※クレジットのお取扱いはございません。
※店内の撮影はご遠慮くださいますようお願い致します。
※駐車場はございません。路上駐車はご遠慮くださいますようお願いします。
※時間をかけて丁寧に作られたお品ものです。ゆっくりとご覧くださいませ。





辻和金網 → 
※ 辻和さんのサイトに紹介していただきました→ 















event - -
「辻和金網の手しごと」展 始まりました

朝は曇っていたので少し心配していたお天気も、オープンの頃には暑いくらいに
晴れ渡り、「辻和金網の手しごと」展がスタートしました。
いつもお越しくださるかたや河北ウィークリーに掲載していただいたので
今回初めてのお客様にもお越しいただくことができました。




初日の人気アイテムは焼き網み。
そして茶こし、ざるなど。。。
大きな水切りかごや和せいろはみなさん興味がおありのようでじっくりとご覧いただきました。

数が少なくて完売してしまったアイテムもございますが会期は始まったばかりですので
この機会にぜひ辻和さんの美しい金網をご覧ください。
みなさまのご来店をお待ちしています。

※お天気のいい日には外にも展示していますので明るい時間がおすすめです







0730 b.jpg
「辻和金網の手しごと」展

9月22日(土)−9月27日(木)
12:00−18:00
会期中無休(最終日は17:00まで)

庭音tei-neにて  場所はこちら→ 


※クレジットのお取扱いはございません。
※店内の撮影はご遠慮くださいますようお願い致します。
※駐車場はございません。路上駐車はご遠慮くださいますようお願いします。
※時間をかけて丁寧に作られたお品ものです。ゆっくりとご覧くださいませ。





辻和金網 → 
※ 辻和さんのサイトに紹介していただきました→ 




event - -
「辻和金網の手しごと」展 いよいよ明日から始まります
IMG_2038[1]b5.jpg
明日から始まる「辻和金網の手しごと」展。
引き続き、こちらは「丸型水切りかご」

野菜の水切りやこのままお鍋に入れて蒸し・ゆで料理にもお使いいただくことが
できます。野菜かごとして、そして洗面周りの収納にもおすすめです。




IMG_2030[1]b2.jpg
角型水切り

昔ながらの「たわしと石けん置き」です。
大きさが3サイズあるので食器の水切りはもちろんのこと、足が付いているので
お風呂場でシャンプーやボディーソープなどを置くのにもおすすめです。





IMG_2039[1]b6.jpg
おとしぶた

清潔さが保つステンレス製で重みがあり、食材をしっかり押さえて美味しく仕上げます。
ご飯を炊くときに、といだお米の上に乗せると蒸気を調整してふっくらと炊き上げてくれます。
ふたを引き上げる為の棒が付いていてこの引き上げる動作がとても楽しいです。





IMG_2034[1]b4.jpg
手付き焼網

「足付焼網」と「焼網受」が一体化された手付きタイプです。
こちらはIHヒーターではご使用できません。




あとは小さめの調理道具などが並びます。
常設ではステンレスしか扱っておりませんが、今回は銅で作られたお品ものもございます。
銅製品は空気に触れると色が変わっていくことから経年変化を楽しむことが出来ますので
ぜひいい風合いに育てていただきたいと思います。



いよいよ明日から庭音で初めての「辻和金網の手しごと」展が始まります。
お客様のお顔を思い浮かべながら本日準備いたしました。
日頃なかなか触れることがない、京都の老舗・辻和金網さんの美しい手仕事を
ぜひご覧ください。
みなさまのお越しを心よりお待ちしています。




0730 b.jpg
「辻和金網の手しごと」展

9月22日(土)−9月27日(木)
12:00−18:00
会期中無休(最終日は17:00まで)

庭音tei-neにて  場所はこちら→ 


※クレジットのお取扱いはございません。
※店内の撮影はご遠慮くださいますようお願い致します。
※駐車場はございません。路上駐車はご遠慮くださいますようお願いします。
※時間をかけて丁寧に作られたお品ものです。ゆっくりとご覧くださいませ。





辻和金網 → 
※ 辻和さんのサイトに紹介していただきました→ 




event - -
足付焼網
続いて「辻和金網の手しごと」展の作品のご紹介です。
こちらは我が家でも毎朝使っている足付焼網です。


IMG_1798b.jpg
下に焼網受を敷くことによって熱がじんわりと伝わり、外は焦げめが香ばしく
カリッと美味しく焼くことができます。



001b.jpg
スピカさんのベーグルも焼きます。もっちりととても美味しく焼けます。
パンはもちろんのことお餅を焼くとあまりの美味しさにもうオーブントースターでは
焼けなくなってしまいました。
海苔をあぶったり、キノコ類やお野菜などにもおすすめです。



004b.jpg
焦げないように見ておかないといけないので朝の忙しい時間は大変かもしれないですが
すぐに慣れるので、焼きながらバナナを切ったり珈琲を淹れたりもできます。



こちらの焼き網は常設しておりますので既にお持ちのかたも多いと思いますが、
通常別売りの焼き網と焼き網受を今回はセットで販売させていただきます。
そしていつもは正方形のみの取扱いでしたが、長方形や手付焼網もございますので
この機会にぜひご覧ください。







0730 b.jpg
「辻和金網の手しごと」展

9月22日(土)−9月27日(木)
12:00−18:00
会期中無休(最終日は17:00まで)

庭音tei-neにて


※クレジットのお取扱いはございません。



代々受け継がれて来た、京都の老舗「辻和金網」さんの職人の技
庭音での初めての展示となります。
金網細工の「雅」をぜひお楽しみにしていてください。

辻和金網 → 

※ 辻和さんのサイトに紹介していただきました→ 



今週は企画展準備の為、20日(木)21日(金)はお休みさせていただきます。




event - -
「辻和金網の手しごと」展の作品紹介
いよいよ今週の土曜日から始まる企画展の作品が届きました。
段ボールを開けて金網細工がたくさん入っていたので一人でわくわくしながら
開けました。


003b.jpg
「和せいろセット」

ステンレスのお鍋に桧のせいろ・ふたのセットです。
水に強い桧を桜の皮で留めて作った本格的なせいろです。
赤飯やおこわ、茶碗むし、また大皿に食材をのせ調理することもできます。
※鍋は18-8ステンレスです。



006b.jpg
やさしい桧の肌触りととてもいい香りがしています。

010b.jpg
「水切りかご」

太いステンレス線でしっかり編みあげた昔ながらの逸品です。
網目は陶器やガラスにあたりがやさしく、ステンレス製で清潔さも保てます。
受皿も別売りで専用のものがございます。

お客様の中には既にお持ちで脱衣かごとしてお使いのかたもいらっしゃいました。
お野菜を入れたり、何かと多様にお使いいただけます。



0730 b.jpg
「辻和金網の手しごと」展

9月22日(土)−9月27日(木)
12:00−18:00
会期中無休(最終日は17:00まで)

庭音tei-neにて


※クレジットのお取扱いはございません。



代々受け継がれて来た、京都の老舗「辻和金網」さんの職人の技
庭音での初めての展示となります。
金網細工の「雅」をぜひお楽しみにしていてください。

辻和金網 → 
※ 辻和さんのサイトに紹介していただきました→ 



今週は企画展準備の為、20日(木)21日(金)はお休みさせていただきます。







event - -
今後の企画展・イベントのお知らせ
土曜日から始まる企画展準備の為、20日(木)21(金)はお休みさせていただきます



0730 b.jpg
「辻和金網の手しごと」展

9月22日(土)−9月27日(木)
12:00−18:00
会期中無休(最終日は17:00まで)

庭音tei-neにて


※クレジットのお取扱いはございません。



代々受け継がれて来た、京都の老舗「辻和金網」さんの職人の技
庭音での初めての展示となります。
金網細工の「雅」をぜひお楽しみにしていてください。

辻和金網 → 






「かぞくのめし碗」展

10月6日(土)−10月11日(木)
 12:00−18:00
 会期中無休(最終日は17:00まで)

庭音tei-neにて

大浦 裕記・川口 武亮・田村 文宏
長谷川奈津・八田 亨 ・松村 英治


毎日必ず手にする飯碗
「割れないように大切に使う」。
小さいうちからモノを大切にすることを教えるのもたいせつなこと。
震災でお気に入りの器が割れてしまったかたが多い宮城・東北のために
6名の作り手によるさまざまな飯碗が集まります。
どうぞお気に入りを見つけに足をお運びください。

※「かぞくの・・・」とあるように今回はお子さん用の小さなめし碗も並びます。
 常設の大浦さん、松村さんに加え今回庭音にて初めてご紹介する川口さん・田村さん
 長谷川さん・八田さんの器が並びます。
 ぜひお楽しみにしていてください。






「小さな店主が集まるチャリティーイベントvol.5 〜元気にいこう!みやぎ〜」

10月14日(日)
 10:30−15:30

みどりの森幼稚園にて(仙台市青葉区柏木)

震災後に開催して参りましたチャリティーイベント第5弾の日程が決まりました。
今回も県内・外のたくさんの方が参加してくださいます。
ぜひお楽しみにしていてください。

小さな店主が集まるチャリティーイベント → 







event - -
| 1/2 | >>